先日はだしで室内を歩いていたら、足の小指をドア板のはじに思いっきりひっかけてしまいました。こんなことは初めてではなかったけれど、今回は今までにない激痛。ついに骨折?
赤く腫れてきた指の付け根(中足指節関節)をまず冷やすことに。
こんな「熱をもった腫れや痛み」には、すぐに「いも湿布」です。
「いも湿布」とは、さといもやじゃがいもでつくる手作り湿布のこと。
氷によるアイシングのようにガンガン冷やすことなく、余分な熱だけを気持ちよく吸いとってくれます。インドメタシンなどが含まれる湿布薬より治りが早いと感じます。この方法は、授乳中の乳腺炎などにも使えます。
〔準備するもの〕
木綿の布 :患部より大きめサイズに切っておく
さといも
(なければ、じゃがいもでもOK):皮ごとすりおろす
しょうが : 皮ごとすりおろす
小麦粉
分量は、さといも(10):しょうが(1):小麦粉が(10)の割合で。
〔作り方〕
(1)材料をボウルにいれて、ヘラなどで混ぜてまとめる。
(2)広げた布に、(1)を5~10mmくらいの厚さでのばしたら、周囲を折って(1)を包む。
(3)患部にあててネット包帯などで固定。水分が外側に浸みてしまうと困る場合は、油紙などで防水処置をしておく。
〔経過〕
Day1:
夕方に痛めた小指が、夜になって赤く腫れてきた。(家にさといもがなかったため)じゃがいも湿布を足にあてて、(ネット包帯がなかったので)靴下をはくことで固定して寝る。
Day2:
朝にはだいぶ熱感が引いていたので、普通に歩いていたら、腫れがぶりかえした。さといも湿布を午後に1回、そして就寝時にもう1回。
Day3:
朝起きたら、腫れがひいていた。痛みもほぼ無し。もう大丈夫!
捻挫については、鍼灸でもできることがあります。けれど「いも湿布」のような、台所にある食材でできる応急処置は、知っているととても助けられます。
骨折の疑いがあるときは、もちろん整形外科に行って確認してくださいネ。
Comments