施術者紹介
はじめまして。
鍼灸師の斉藤智子です。
施術者紹介のページに訪問くださり、ありがとうございます。
〔名前〕 斉藤智子(さいとうともこ)
〔趣味〕 レンタル家庭菜園で野菜作り(中級?)
〔特技〕 畑の雑草取り、種まき
〔目標〕 フルマラソンをもう一度完走する(と言い続けて20年以上・・)
〔血液型〕O型
一般企業に勤務した後、鍼灸師の道へ。
国家資格取得後は神奈川県内の鍼灸専門治療院、および東京都内の
鍼灸接骨院にて臨床経験を積む。
2006年、さいとう鍼灸治療室にて女性専門の施術をはじめる。
鍼灸との出会い、そしていつも心がけていること
花や植物が好きで、20代後半には生花卸販売会社に勤務していました。店舗にて生花、鉢ものを扱う接客業。屋内と屋外の中間のような職場は真冬には極寒でしたが、風邪をひくこともなく、「30代で自分の店を持つ」という目標に向かって毎日を過ごしていました。方向転換をして鍼灸専門学校の夜間部を受験したきっかけは、家族や身近な人たちの大きな病気。健康を損なうことの重みを考えるようになり、体に関係する分野の仕事に就きたいと思いました。そのような中で大きな関心を持ったのは「薬を使わず不調を改善する鍼灸」。30才のときでした。
「施術の前後でご本人が変化や改善を実感できること」そして「できるだけ短い期間で不調から卒業できること」をご提供できるように、施術に臨んでいます。どうぞよろしくお願いいたします。
資格や学び
(鍼灸関連)
-東京衛生学園専門学校東洋医療はりきゅう学科卒業。
-鍼灸国家資格
はり師 東京都118810号
きゅう師 東京都118711号
-女性鍼灸師フォーラム「妊婦さんへの鍼灸治療講座」(辻内敬子先生)修了。
-びわの葉温灸の理解を深めるためにお世話になった先生方
「養生庵」(横浜市港南区) 門多悦子先生
「聡哲鍼灸院」(東京都目黒区)遠藤聡哲先生
「深見鍼灸」(東京都杉並区) 深見哲也先生
-整動鍼 基礎編3編、応用編3編を修了。
(鍼灸以外)
-あなたと健康社「健康料理教室」(東城百合子先生、2020年2月ご逝去)にて 自然食〔玄米菜食〕を学ぶ。研究科修了。
-漢方キッチン「薬膳料理教室」 (阪口珠未先生)にて、中医学的な食養生について学ぶ。薬膳セラピスト合格。
-伊豆高原「やすらぎの里」にて1週間の断食体験をする。
-西野流呼吸法に入門し、呼吸法を学ぶ。
所属
-全日本鍼灸学会
-整動協会
-ビワの葉温熱療法普及会
Last updated in Feb of 2022
さいとう鍼灸治療室
〒244-0002
神奈川県横浜市戸塚区矢部町321
プロムナード矢部17-604
Tel 080-7037-1530
Email acusaito@gmail.com
QRコードをクリックして友達追加した後、トークからご連絡ください
◆土曜診療は月に2回です
◆日曜・祝日以外に休診する場合があります。
◆診療カレンダーで翌月までの休診予定をお知らせしています。